まだ学校で消耗してるの?

2017年5月より小2長男・脱学校につき、家族で「学校のない生活」を模索中

やってみた

ツイッター、それは不登校の「情報」と「仲間」が一気に集まる場

最近、アカウントを作り直して、またツイッター界に出入りするようになりました。 最初に作った時は、ありがちなんですが、カッとなることが多くなってしまい、しんどく感じてやめました。 今回作り直したのは、ROM専でテレビドラマや好きなアーティストのア…

中間教室その後(半年経ちました)

長男が中間教室に通うようになって、半年が経ちました。 ――中間教室とは? 中間教室というのは、どうも長野県内独特の用語のようですね。 上田市では「ふれあい教室」と呼ばれています。 佐久市だと「チャレンジ教室」だそうです。 おそらく全国的には、「適…

「繊細の森」HSPカウンセラー・とうこさんの適職診断を受けてみたよ<後編>

「適職診断」を受けるために、カウンセラーの武田とうこさんにお目にかかりました。 後編は、わたしの話を受けてとうこさんからいただいたフィードバック、アドバイスを綴っていきます。 前編はこちらです↓ futoko.hatenablog.jp 自分×社会の「マッチングポ…

「繊細の森」HSPカウンセラー・とうこさんの適職診断を受けてみたよ<前編>

写真:ブログのネタ帳。ネタはいろいろ思いつくし、あらゆることをネタにできる筋力はあるんですが、取材・執筆時間の捻出が今の課題です。14年間、週1回~月1回ネタをひねり出す生活を続けていたことがわたしには確実にプラスになっています。「編集者はネ…

「こどもSOSダイヤル」に電話してみたよ

画像:文部科学省のHPに相談窓口一覧があります。 長男が学校に行かなくなって1カ月が過ぎました。 その間、わたしも夫も、悲しみや怒りの波に繰り返し洗われています。 日頃は忘れているのですが、ふとしたときにやってくるのです。 保護者であるわれわれが…